1/7

英国銀器 薔薇と釣鐘草のカードケース Thomas Dones 1852年(銀925)

¥77,000 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

Hallmark:    Lion Passant (925/1000) & Duty Mark
Assay Office: Birmingham
Silversmith:   Thomas Dones
Date:    c1852
Size:    縦 9.8 cm  横 6.8 cm 厚み 0.7 cm 重さ 53g

ヴィクトリアン中期、薔薇と釣鐘草の文様の美しいカードケースのご紹介です。

カードケースの表側に薔薇と釣鐘草が彫刻されております。反対側は全体にエンジンターンによる手の込んだ装飾が施され、中央のカルトゥーシュ (cartouche) はブランクのままです。全体に隙間なく緻密な彫刻がされており当時の銀細工師の技術の高さが伺えます。

ヴィクトリアン中期以降、訪問時のカードを入れるための銀製のケースが多く製作されました。メールや電話がない時代には訪問時に連絡先を記入したカードを持参しました。相手側が不在の際には裏側に用件やメモを書いて執事に手渡しました。優雅な時代が思い起こされます。

このカードケースは1852年製作の170年以上も前のカードケースになります。古い時代のものですが現代の通常の名刺が入るサイズです。

全体的にとても良いコンディションです。開閉もスムーズです。表側の左下に微細な小さな窪み、小傷が幾つかありますが、職人さんにより全体的に仕上げ磨きが施されており、銀の艶・輝きもあるためあまり気にならないと思います。この点は価格に反映しておりますので、ご了承下さいませ。

特別なシーンに相応しい美しいヴィクトリアンの純銀カードケースです。

ご参考までに:
55mm×91mm 「4号名刺」 → 通常の名刺サイズ
49mm×85mm 「3号名刺」 → 女性用名刺サイズ
39mm×70mm 「小型名刺」 → 着物の帯や袖に入れるのに便利なサイズ。
40mm×60mm 「小型名刺」 → 従来にない新しいサイズの名刺。ショップカード等に。
53.98mm×85.60mm    → クレジットカードのサイズ

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥77,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品