-
フランス・ヴィンテージシルバー フィガロチェーン ネックレス(銀925)
¥33,000
時代: 1984年~ 刻印: Minerva(純度800/1000以上)& 「925」の刻印 工房: 不明 サイズ: 長さ:50cm チェーンの幅:0.6cm 重さ:33g フランス・ヴィンテージシルバーのチェーンネックレスのご紹介です。 シンプルなリンク・チェーンのネックレスです。チェーンのタイプとしては「フィガロ」に分類されます。通常の「フィガロ」と異なり短いパーツが1個なのでエレガントな印象を与えます。手に取ると重さが伝わってくるしっかりとしたチェーンネックレスです。 「フィガロ」とは、二つの楕円形のリングの間に、円形のリングを2~3個挟 んだ形のチェーンです。「フィガロの結婚」や「セビリアの理髪師」などからヒントを得た、イタリアのメーカーが名付けたと言われています。 異なる輪のデザインがアクセントとなり、ネックレスチェーンのみでも洗練された上品な印象をもたらしてくれます。 留め金に「minerva」の刻印が確認されます。これは1984年以降、銀純度800/1000以上の銀製の小物に押される刻印です。また「925」の刻印も押されております。
-
フランス・アンティークシルバ- チェーン ロングネックレス(銀800) 128cm
¥33,000
フランス・アンティークシルバーのソートワール / ロングネックレスのご紹介です。 このチェーンネックレスの特徴は、縦に彫りの入った円形リングと楕円のリングが組み合わされながら連結されている点にあります。丸みをつけた楕円形リングを少しづつ交差しながら、間に彫りの入った円型の彫りの入ったリングをセットしてチェーンを作り上げています。 身につけたとき、彫りの入った円型リングと交差しながら連結された楕円形のリングに光が反射してとてもエレガントな印象を与えます。残念ながら、現在ではこのような手の込んだ細工ができる金銀細工師はいなくなってしまいました。 時計チェーンとして使われていた時の名残の留め具がついておりますので、メダルやチャームをつけても素敵です。 長さは128cmありますので、1連でお手持ちのソートワールと重ね付けしたり、2連にしたり、装いに合わせて楽しんで頂ければと思います。 フランス銀の刻印である「tete de sanglier (猪の頭)」の刻印が留め具に確認できます。 ※大きな傷や擦れ等もなくとても良いコンディションですが、19世紀末~1900年頃のお品であることをご理解下さい。 ※通常は柔らかい布で優しく拭いて保管して下さい。 ※くすみや黒ずみなどが気になってきた場合は、銀のジュエリー専用磨き布や洗浄用液体をご使用下さい。 時代: 19世紀末~20世紀初 フランス 刻印: フランス銀刻印 純度800/1000「tete de sanglier (猪の頭)」留め具に1か所、 ※テストにより銀品位の確認済 工房: 不明 サイズ: 長さ:128cm (留め具含まず) 重さ:26g
-
フランス・アンティークシルバ- ロープ ロングネックレス(銀800) 147cm
¥33,000
フランス・アンティークシルバーのソートワール/ロングネックレスのご紹介です。 一見するとロープ編みのような外見ですが、拡大してみると細長い楕円形の銀の円環を二つに折り曲げながら連結してある、とても凝った造りのネックレスです。銀職人が細工をしながら仕上げていったことを考えるとため息がでます。「組紐細工」のような立体的な造りなので色々な角度から光を反射して輝きます。 長さは147cmありますので、1連でお手持ちのソートワールと重ね付けしたり、2連・3連にしてお好みの雰囲気で装いに合わせて頂ければと思います。留め具は「ねじ」で緩めることができますのでメダルやチャームを付けることもできます。 フランス銀の刻印である「tete de sanglier (猪の頭)」の刻印が、先端の留め具に1ヶ所、チェーンの先端に2ヶ所あります。 ※大きな傷や擦れ等もなくとても良いコンディションですが、19世紀末~1900年頃のお品であることをご理解下さい。 ※通常は柔らかい布で優しく拭いて保管して下さい。 ※くすみや黒ずみなどが気になってきた場合は、銀のジュエリー専用磨き布や洗浄用液体をご使用下さい。 時代: 19世紀末~20世紀初 フランス 刻印: フランス銀刻印 純度800/1000「tete de sanglier (猪の頭)」 留め具に1か所、チェーン先端のリング:2か所 ※テストにより銀品位の確認済 工房: 不明 サイズ: 長さ:147cm 重さ:24g
-
フランス・アンティークシルバ- インフィニティ ロングネックレス(銀800) 140cm
¥39,600
フランス・アンティークシルバーのソートワール / ロングネックレスのご紹介です。 インフィニティ(永遠・無限)のパーツ2つを組み合わせたモチーフを、楕円のパーツで繋いだソートワールです。「組紐細工」のような立体的な造りになっているので、様々な角度からの光を反射して輝きます。 長さは140cmありますので、1連でお手持ちのソートワールと重ね付けしたり、2連・3連にして、装いに合わせて楽しんで頂ければと思います。モチーフが大きめなのでとても華やかな印象です。 フランス銀の刻印である「tete de sanglier (猪の頭)」の刻印が、留め具脇の円環に1ヶ所、チェーンの先端の円環に2ヶ所あります。 ※大きな傷や擦れ等もなくとても良いコンディションですが、19世紀末~1900年頃のお品であることをご理解下さい。 ※通常は柔らかい布で優しく拭いて保管して下さい。 ※くすみや黒ずみなどが気になってきた場合は、銀のジュエリー専用磨き布や洗浄用液体をご使用下さい。 時代: 19世紀末~20世紀初 フランス 刻印: フランス銀刻印 純度800/1000「tete de sanglier (猪の頭)」 留め具に1か所、チェーン先端のリングに2か所 ※テストにより銀品位の確認済 工房: 不明 サイズ: 長さ:140cm 重さ:30g